今日の雑学
電池を最初に作ったのはイタリア人のボルタといわれる。1800年のことだ。ボルタはどうやって電池を発見したのだろう。そのきっかけは、カエルの足の「けいれん」だとい ▼ われている。1780年、イタリアの動物学者ガルバーニは、カエルの解剖のとき、足にメスを入れると、けいれんが起こることを発見した。ガルバーニは足が電気の源と考えて、それを「動物電気」と名づけた。ボルタはこのガルバーニの考えに疑問を抱き、「二つの異なる金属が触れ合うと電気が起こる」と考えた。この考えをもとに、いわゆる「ボルタの電池」を作ったのである。電池の起源がカエルの足だと思うと、歴史の妙を感じる。ちなみに、電圧の単位「ボルト」はこのボルタの名に由来している。
雑学事典一覧
雑学週間ランキング
先週(月~金)のランキング